
梅の花も咲いてみたりと

爽やかな春風が吹く様になりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか

吉田は花粉症です

先日、ハローワークで開催された介護ジョブセミナーに

講師として特養の塩谷相談員と私吉田が参加しました

写真の通り、塩谷は介護現場の様子を身振り手振りで紹介しています

塩谷の講義の傾向として指名が頻繁に行われます

介護現場について全く知らないという方が多い中で

皆様、想像力を働かせてご回答頂き本当に助かりました

後ろのプロジェクターに映し出されている

お年寄りが好き!である必要はない
というなかなかインパクトのあるコメントは

人間には相性があるので
もし苦手な利用者様がいらっしゃっても
介護士としてストレスを感じる必要はない
という意味なので一応弁明させて頂きました

講義の最後に質問を尋ねると

「腰に付けているものについて訊いてもいいですか?」
とハローワークの担当者様からご質問を頂きました

別に忘れていたわけではないのですが慌てる塩谷の様子がこちらです

この後吉田がみなの福祉会の事業所説明を行いましたが

みなの福祉会の魅力をお伝えするためには



内容の精査等、まだまだ課題を残す形となりました

今回が初回の講義なので次回があれば是非頑張りたいです

タグ:HAL
【法人からの最新記事】